第3回 JAPANコンストラクション国際賞

英語版 (English)

中堅・中小建設企業部門

株式会社技研施工

会社概要

所在地:高知県高知市
資本金:3,000万円
従業員数:134名
主な事業内容:土木工事一式、コンサルタント業務、監理業務等
主な進出国:セネガル、エジプト、バングラデシュ、シンガポール、フィリピン 等

会社の特徴

  • 低振動・低騒音かつ安全・省スペースで杭打ちを行うことができる「圧入工法」を主軸に世界中で事業を展開。
サイレントパイラー
セネガルでの施工の様子
圧入トレーニングセンター

海外事業の概要と評価ポイント

  • 1983年ドイツで行われた展示会で杭圧入機「サイレントパイラー」を出展。低振動・低騒音かつ安全・省スペースという特徴が評価され、同年同国で海外初の工事を受注。その後現在に至るまで世界30か国以上で圧入工法を実施。
  • 従業員の海外赴任前には送り出し教育を実施し、災害等の緊急時に全員が適切な対応を実施できるよう徹底する等、被害の最小化を図り、堅実なリスク管理を行っている。
  • 2019年には国内に「圧入トレーニングセンター」を開設。今後、工事機械の修理・メンテナンス・操作技術等について国内外から研修を受け入れ、技術移転を行う予定。

近年の海外売上高

年度 海外売上高(円)
2017 5.65億円
2018 2.06億円

近年の主な受注実績

国名 工事名・工事内容 発注者 契約金額 工期
セネガル ダカール港第三埠頭改修計画 ダカール港湾公社 7.2億円 2019.5~2020.6
エジプト カイロ大学小児病院外来診療施設建設計画 カイロ大学 4,191万円 2019.5~2019.10
バングラデシュ カチプール・メグナ・グムティ第2橋建設工事および既存橋改修事業 バングラデシュ運輸省道路局国道部 7.98億円 2016.11~2017.10

株式会社ヘリオス・ホールディングス

会社概要

所在地:愛知県豊橋市
資本金:3,000万円
従業員数:150名(うち海外100名)
主な事業内容:メーターインフラ整備事業等
主な進出国:バングラデシュ、インドネシア、メキシコ 等

会社の特徴

  • バングラデシュを中心に、高品質なプリペイド式ガスメーターの導入を推進。
プリペイド式ガスメーター
(バングラデシュ)
設置作業(バングラデシュ)
現地作業員(バングラデシュ)

海外事業の概要と評価ポイント

  • ガスの浪費が問題となっていたバングラデシュにおいてプリペイド式ガスメーターの導入に参画。2013年JICA普及・促進事業、2016年円借款事業を受注し、同国で計26万台の設置事業を実施中。
  • 円借款事業の受注にあたっては、日本製ガスメーターの優位性を同国ガス供給公社にアピールし、理解を促進。日本製ガスメーターの性能が高い評価を受け、結果として受注を獲得。
  • 導入国によって、ICカードやスマートフォン決済に対応する等、現地に合わせた細やかなカスタマイズを実施。

近年の海外売上高

年度 海外売上高(円)
2017 10.6億円
2018 21.3億円

近年の主な受注実績

国名 工事名・工事内容 発注者 契約金額 工期 備考
バングラデシュ チタスガス向けプリペイドガスメーター導入事業 チタスガス搬送・販売会社 約54億円 2017.3~2020.3 元請
バングラデシュ カルナフリガス向けプリペイドガスメーター導入事業 カルナフリガス販売会社 約16億円 2017.1~2019.12 元請

PAGE TOP